副業をする人たちの動向と実態

副業をする人は増えているのか

ワークライフバランスを重視してプライベートの時間を確保できるようにする企業が増えてきました。その影響で余暇をどのようにして過ごすかと考えたときに選択の幅が広がり、副業によってもっと稼ごうという発想が持たれるようになってきています。そのニーズに応えるために企業側も就業規則を見直して副業を許可するケースも見られるようになってきました。

このようにして副業をしやすい環境は整えられ、実際に副業に取り組む人は増えてきています。ただ、何をしたら良いかわからずに悩んでいるうちに月日が経っていくケースも多く、選択肢も多いので決めかねてしまうケースが多いのが実態です。始めることができた人は長く続けている傾向がありますが、最初の敷居が高いと思われていて必ずしも誰もが気軽に始められているわけではないのです。


出典:兼業・副業に対する個人の意識調査(2019)株式会社リクルートキャリア

どんな副業が増えているのか

副業として増えているものは大まかに分けると二種類に分類できます。一つがインターネットを活用することで自宅でも気軽に取り組めるものです。オンライン投資やクラウドソーシング、ネットショップ経営などが代表例として挙げられます。副業では限られた時間の中で仕事をする必要があり、通勤などの移動のための時間を削減するのは重要なことです。仕事をする時間も平日は早朝や夜間になってしまうケースが多いため、それでもできる仕事を選ばなければなりません。結果としてインターネット上で行う仕事が副業として選びやすいのです。

もう一つの傾向として自分で作ったものを売るというタイプの副業に取り組んでいることが挙げられます。ハンドメイドのファッショングッズなどをオークションやフリーマーケットに出品してお金にするという形で趣味の延長線上で行っている副業が代表例です。IT系のエンジニアの場合にはパソコンやスマートフォンのアプリを開発して公開することで、課金してもらったり広告収入を得たりしている例があります。どちらも販売経路が確立されているので時間があるときに売るものを作れば十分という点で取り組みやすくなっています。

関連の記事